デューイ
山田英世,1966『J・デューイ』(人と思想 23)清水書院.「I 精神的風土」「II ジョン=デューイの生涯」
日本語の書籍を研究室に置きます,ってことで大量購入されたうちのひとつ.まだ図書館のシールとかついてないんだけど,どうせ時間かかるからってことで,「お貸ししますよ」て言われたから借りてきた.
このシリーズは全部買ったそうだ.あと世界の名著—中くらいのおっきさのやつ—と,現代思想の冒険者シリーズ絶版以外と,双書プロブレーマタ全部.「冒険者シリーズ」のクワインは絶版なんだな,しょぼん.後何が抜けてんだろ?
プロブレーマタはどれもマジ読まなあかんくて,気後れしたから借りてこなかった.易きに流れて,このデューイ.伝記をまず読む.なかなかおもろい.
(1859 10/20〜1952 6/1)
食料品やの三男,庶民の生まれ.バーモント大学卒業後高校教師を少しした後,ジョン・ホプキンス大学院で哲学を.ヘーゲルにはまる.「カントの心理学」で学位.就職がヤバかったが,なんとか恩師モリスのおかげでミシガン大学の講師に(25歳).モリスが死んで主任教授に(29歳)ジェームズに影響をうける.G. H. ミードが同僚に.
シカゴに移る(34歳).ジェームズと避暑地で知り合う.
もめて辞職してコロンビア大学へ(45歳)
来日して新渡戸稲造のうちに泊まる(1919, 59歳).
中国には結構長いこといて,「白話運動」の胡適(こせき)が世話.
トロツキーの査問委員を務め,『無罪』を出版.反動とか言われたりもする(1937).
カクテルを作る名人だった.忘れっぽく,自分の子供をよその子と思ったりする.二度結婚.結構おしゃれには気を使った,快活な人柄でさっぱりしていたそう.分析系を悪し様に非難したとのこと.
ちなみにだが,図書館で見られる分類の元ネタ, Dewey Decimal Classification デューイ十進分類法は別のデューイが作ったよう.