HakuTouGin

年來自分が考へた叉自分が多少實行し來りたる處世の方針は何處へ行つた。前後を切斷せよ、妄りに過去に執着する勿れ、徒らに將來に望を屬する勿れ、滿身の力を込めて現在に働けというのが乃公の主義なのである。                      「倫敦消息

2005/12/25

院試


最初はハラハラしながら書類を作っていたもののもはや単純作業のお出ましだ.これではや15校目.今日作った二校は非常に楽だった.なんと某有力でないR大学は手数料がただ!お得な気分.なんのかので平均60ドルくらいはとられ続けてきたので,結構な出費だ.

2005/12/23

The Unreality of Time by McTaggart


初めて読んでみた.うーん別に感心するような感じでもしない.eventのとらえ方がどうもしっくりこない.changeのとらえ方も.

2005/12/22

ベルクソンの言葉


ベルクソンもわかんね.

2005/12/20

ヤスパース




あの緑の表紙でいろいろな人の伝記っぽくなっているやつ.研究室にいっぱいおいてあるので電車の行き帰りなどにちょっとずつ読んでいる.フンボルトは政治ばっかりでつまらなかった.ヤスパースは読める.「思想」の部分に入るとしかし急によく分からなくなる.なんだかよくわからない.しかし実存てのは自分を押し出す感じだな.われがわれがという感じ.

2005/12/18

願書



短期記憶の限界に挑んでいるような気がするほど,複数の事務作業をこなしている.もう10以上の大学に出願しつつある.こちらはかくかくの用紙,あちらはしかじかの書類,なんだらかんだら.ぼけらとしたい.

2005/12/14

渡辺具能

証人喚問を見ようとして,しかし,あまりにもこの渡辺具能という人がおそまつなので,見る気をなくした.しかし,証人喚問なのに何も問わないとはこの人は何なのだろうか.凄いなある意味.びっくりした.