HakuTouGin

年來自分が考へた叉自分が多少實行し來りたる處世の方針は何處へ行つた。前後を切斷せよ、妄りに過去に執着する勿れ、徒らに將來に望を屬する勿れ、滿身の力を込めて現在に働けというのが乃公の主義なのである。                      「倫敦消息

2007/02/20

ルー大柴

ルー大柴のブログが面白すぎる件はさておき,よくよく見てみるとその日本語話者としての完璧な体系性に気付く.以下引用:

私はオルウェイズ、シンクするのだが、今のワールドもったいないだらけ・・・
イージーに人をキルしてしまったり、バイマイセルフで命を絶ってしまったり・・・もったいない。
それに私を含め物をインポータントにしない。まだ使えるのにすぐ捨てて、新しい物にアイズを向ける・・・これでは物がもったいない。
フードもライクな物だけイートして残してしまう。ワールドにはイートしたいけど出来ない人がいるのに・・・もったいない。

店はリニューアルしてビューティフルになったが、カレーうどんのテーストは昔とセイムで、イートした瞬間、チャイルドの頃マイファミリーでサムタイムにサンデーイートしたなあと、当時のハッピーファミリーのスマイルフェイスが蘇った。今はマイファーザーは、ダイしていないけど・・・
ライフとはロングのようでクイックリーだ。その時、私はシンクした。二アーデイにマイファミリーとトゥギャザーで、カレーうどんをアゲインイートしようと。そしてマイサンに、私がボーンした富久町というライクダウンタウンを、ウォークしながらイントロデュースしようと・・・・・・・。
サドンリーサプライズ、中学時代からのフレンド田辺君が!

引用終わり.めちゃくちゃなようで,僕らは完全に意味が彼が何を言っているか分かるという.
「シンクする」「イートしたい」「キルして」など,英語を使っていると見せかけた動詞はすべてサ行変格活用であることがわかる.そしていわゆるてにおはが完璧である.

しかしまたよくよくみると,あまり面白くない現象だ.たんに表記を丸々カタカナ語に入れ替えただけのようだ.
「マイサンに、私がボーンした富久町というライクダウンタウンを、ウォークしながらイントロデュースしよう」
「自分の息子に,私が生まれた富久町という好ましい下町を,歩きながら紹介しよう」
もしこの語り口を彼が全く無意識に非常に達者にしているとしたら,統語論的なと意味論的な素性の集合は対応する日本語語句と全く同じだが音韻論的な素性がことなる,ということかもしれないが.いざ書く,というときに意識的な知識によって変更しているだけかもしれない.

まあ,日本語話者の直感というのがぬぐえるものではない,ということは表している.「イージーに人をキルする」完全にhead右で,いわゆるSOVでしかも空主語で主体は一般的に人,という意味のようだ.ところで実は某種類の出来事意味論と日本語の相性は非常にいい感じがする...語順がどうとか関係ない...ルー大柴の「イージに人をキルする」とか余裕で単純な意味論が与えられる...誰かもうやってるのかな...?

2007/02/18

鬼が笑う

皮算用をしてみました.来年の時間割を立ててみたのです.秋学期は曖昧さ院ゼミと,論理学の授業4年生~院向けを取ろうと思います.これで論理学の必修単位が取れてなおかつたぶんそこそこ上級の論理学が勉強出来ます.曖昧さはやってみたかったので嬉しいです.

春はTAをしなくていいので三コマ取れます.メタ倫理必修と,哲学史必修と,院ゼミ(多分言語か意識,まだ分からない)を取ろうと思います.哲学史は選択肢がいくつかあって,ソクラテス以前かアリストテレスかスピノザかヒュームです.どれもおもしろそうですが,無難にヒュームをやるんだろうなあ,と思っています.どうせ因果性がらみとフォーダーがらみでヒュームはやらないといけない,というご都合主義的な理由であんまりですが.ほんとはライプニッツがやってみたいです.

ところで今学期は,生物学の哲学院ゼミと形而上学&心&言語哲学というむちゃむちゃにくっつけた必修を取っています.ルイスと名指しあたりを中心にといった感じです.あとは応用倫理のTAをしています.

さかのぼりますが,先学期は認識論必修と,言語哲学院ゼミと,哲学史デカルトをやっていました.

2007/02/17

行動主義

みな行動主義でもないのに「しんどい」と言わないとしんどいと思ってもらえないという.とはいえ「しんどい」とか言ってもうっとおしがられるだけだという.

2007/02/14

4D

はやりの4Dについて五分間くらい話を聞きました.よると,個物はそれが占めている空間の時間スライスをメレオロジカルに全部足したもの,だそうです.「でもそれやったら,僕は僕のほとんど時間スライスを知らないので,僕はほとんど僕を知らんですやん」と反論してみました.

「新しい」形而上学は僕多分苦手だと思います.嫌いじゃないんですけど.なんかしっくりこないというか.タイムトラベルって言われてもなあ,というような感じです.そしてあまり周りに新しい形而上学をやっている人がいないし,むしろアンチ気味ですらあるので,僕には縁がない,ということなのかもしれません.何を勉強するかは結構縁(というか偶然)に支配されると思っています.僕は結構流れに身を任せています.オファーされてる授業や時間割の組み合わせ次第,という部分が大きいです.今年はずっと生物学の哲学に肩くらいまでは浸かってます.一方認識論は講師がちょっとはみだしデカだったので,まっとうなことは何もせず,今後もしないような気がします.言語哲学は予想通りです.論理学と心は全然まだしてません.来年授業を取る予定です.

はやりすたりや縁は大きな要素だと年々強く感じます.関東でも関西でも言語哲学意味論したい,って言ったら大全四巻見てね,ってことになるんだろうけど,実際,よく考えたら僕の学部大学でもぱっと言語学科と計算機科学科みたら形式意味論ばりばり第一人者がいたじゃなーい.と.でいびどそんからじゃなくて,普通の工学部か計算機科学の授業の一環として入っていく方が自然だったのかも.ラーソンシーガルじゃなくて,モンタギュ,パルティー,ハイム&クラツアー類の産業の規模といったらはんぱないですね.でもよく考えたら泰然四巻はそういう話も押さえていたような.手元にないので覚えていませんが,よく考えたらほとんど最先端の技術を駆使していたような(最先端というか,普通の哲学学生はむかしいなーと思うような技術-メレオロジーとか?).いや泰然は凄い本です.

2007/02/12

コメント欄

コメントがいくつか来ていたのにやっと気付きました.設定で僕が承認しないといけないようにしていたようです.いまさらですが,コメントしてくれた方々ありがとうございます.息災です.

なぜ日本語の主語は省略できるのか,というのは興味深い問いです.しかしそこから何が出てくるのか,という問に答えるのは僕は心底難しいと考えています.

文法的に許容可能でも意味的にダメ,という現象があります.

先生「太郎と花子のどちらが手伝ってくれるの?」
太郎「手伝います」

この「手伝います」は意味不明です.もしくは身振りや手振りなどで太郎自身か花子を明らかに指でさしたりしないと,どちらが手伝うのか不明です.しかし「手伝います」は文法的だと日本語話者は感じます.すると,いわゆる主語,がなくてもいい,と日本語話者が感じるという現象は文法だけに関する現象なのかも知れません.意味に関しては,上の会話をダメとわれわれは感じるからです.

文法を司る機構が進化論的に発達したとします.その機構の状態いかんである文が文法的か文法的でないか判断されるとします(最終的に話者が文法的か否かの判断を下すという現象の直接の原因がその機構の状態であるとします).日本語話者はその機構が*とある*状態にあるので,「手伝います」を文法的だと判断します.

すると,「私は」を落とすという現象から日本人は特有の発想をもっているという結論は出てきません.少なくとも,全く違う話です.上の機構云々は一種の仮説で間違っているかもしれません.しかしあってるかもしれません.一般に,文化や歴史をの影響というのは複雑すぎて,興味深い科学理論というの生まれないということを示すだけなのかもしれませんが.

少し違う話ですが,一般に僕は20世紀言語哲学の方法に懐疑的です.言葉がそうなっている,ということから世界がそうなっている,あるいはわれわれの知識がそうなっている,と結論するのは簡単なことではないと思います.例えば強烈なある種の存在論的コミットメントがないと,そういう結論は出てきません.もし言語哲学ができるなら,むしろ,なぜそんなことが出来るのか,という問いに答えることの方がおもしろいと思います.なぜ自然言語の表現をいじくっていると,数学の一部である論理学の知識が手に入るのか,というようなことです.論理的に可能な空間を少し探索すると気付くことですが,自然言語はなんだか全く恣意的な制約を沢山もっています.制約の説明は,進化論的な偶然か,生物学的な制約か,計算機科学的な制約かなどになると思います.非常に恣意的な自然言語の特徴にふりまわされて哲学をするのはよくないというのが,僕の暫定的な結論です.自然言語とBegriffsschriftは違うとみんな口を酸っぱくして言うのに,なんで,ということがままあるのです.

2007/02/01

写真

こんなのがあるなんて知らなかった.見る価値がある.
Philosophers