リーダーを買いに哲学科をうろちょろしていると,なんか「中世の論理学 テレンス・パーソンズ」とか書いたリーダーを閉じている人がいたので,「それは授業用ですか?」とか聞いてみると,「うん,これ,えと,パーソンズ教授の」「院生用ですか?」「えーと,確かそうだったかな,ああ,そこにいはる.先生,これは院生用?」と振り返ると,そこにまさに白髪のあからさまに哲学者然とした人がいて,わお,パーソンズだ,と思った.「うん院生用や」とおじいさんは応えて,そして二人で話しだしたので,僕はなんか特に話しようもないので,立ち去ったわけで.
HakuTouGin
年來自分が考へた叉自分が多少實行し來りたる處世の方針は何處へ行つた。前後を切斷せよ、妄りに過去に執着する勿れ、徒らに將來に望を屬する勿れ、滿身の力を込めて現在に働けというのが乃公の主義なのである。 「倫敦消息
- 2004/01
- 2004/02
- 2004/03
- 2004/04
- 2004/05
- 2004/06
- 2004/07
- 2004/08
- 2004/09
- 2004/10
- 2004/12
- 2005/01
- 2005/02
- 2005/03
- 2005/04
- 2005/05
- 2005/06
- 2005/07
- 2005/08
- 2005/09
- 2005/10
- 2005/11
- 2005/12
- 2006/01
- 2006/02
- 2006/03
- 2006/04
- 2006/05
- 2006/06
- 2006/07
- 2006/09
- 2006/11
- 2006/12
- 2007/01
- 2007/02
- 2007/03
- 2007/04
- 2007/05
- 2007/06
- 2007/07
- 2007/08
- 2007/09
- 2007/10
- 2007/11
- 2007/12
- 2008/01
- 2008/02
- 2008/03
- 2008/04
- 2008/05
- 2008/07
- 2008/08
- 2008/09
- 2008/10
- 2008/11
- 2008/12
- 2009/01
- 2009/02
- 2009/03
- 2009/04
- 2009/05
- 2009/06
- 2009/07
- 2009/08
- 2009/09
- 2009/10
- 2009/11
- 2009/12
- 2010/01
- 2010/02
- 2010/03
- 2010/04
- 2010/05
- 2010/06
- 2010/12
- 2011/01
- 2011/05
- 2011/08
- Current Posts
2004/10/03