HakuTouGin

年來自分が考へた叉自分が多少實行し來りたる處世の方針は何處へ行つた。前後を切斷せよ、妄りに過去に執着する勿れ、徒らに將來に望を屬する勿れ、滿身の力を込めて現在に働けというのが乃公の主義なのである。                      「倫敦消息

2007/06/18

夏休み特別企画02

Chomsky, "1. New horizons in the study of language". "2. Explaining language use". in 2000 New Horizons in the study of language and mind.
大半音読.チョムスキーに影響された哲学者とそうでないのとの不和がどれくらい続くのか.完全に陣営側の僕はそういう議論を気にする必要があるのかないのか.

Neale, Descriptions
4.1 Intro
4.2 Descriptions and Scope
4.3 Substitutivity
4.4 Descriptions and Modality


泰然IIIの議論と比べたりすると興味深い.この本にほんの少ししか言及がない.が似ている.scopeの話とかで,唐突に,そもそも変数や変数の束縛って概念って何?ということが気になってしかたくなる.いらんかったらどうだろう,と.Pauline Jacobsonの仕事が凄く気になる.ので

Jacobson, 1999 "Toward a variable free semantics" L&P.

をちょっと読んでみる.クワインの変数無しに関する論文手元にない.

あとHeim&Krazerなんかをちょこちょこ読んだり.
でも土日なんにもしてないが,カラオケでミスチル新しめのがうたえるのはアメリカでJ-POPをよくきくせい.

追記
4.5 Descriptions and Attitudes
4.6 Descriptions of Events

events やるき出てくる.Davidson 1967を始めて読みだす.