HakuTouGin

年來自分が考へた叉自分が多少實行し來りたる處世の方針は何處へ行つた。前後を切斷せよ、妄りに過去に執着する勿れ、徒らに將來に望を屬する勿れ、滿身の力を込めて現在に働けというのが乃公の主義なのである。                      「倫敦消息

2005/04/07

この学期はちゃんと勉強の記録を.つけたいかも.とってる授業は,
Phil 182, metaphysics
Phil 130, Philosophy of space and time
Ling 165B, SyntaxII

時空予習.
Reichenbach, Philosophy of Space and Time, Ch.1, ss.1. "The axiom of the parallels and non-Euclidean geometry", 2. "Riemannian geometry".

Sklar, 1977, Space, Time and Spacetime, Section B, "An outline of the history of geometry", pp. 13-20.

あとユークリッドのdefinitions を眺めたり.台形とかそういう単語を全く知らない.rhombus, rhomboid, trapezia.

メタ予習.
Plato, Meno, about five pages.
Plato, Phaedo, about five pages.
超抜粋.簡略過ぎて何がなんだか.

あと今日までに,
Adger, 2003, Core Syntax, A Minimalist Approach.
"1 Core concepts", "2 Morphosyntactic features", "3 Constituency and Theta Roles".
授業は結構ざっくりであんま分かりやすいものではないようだ.ので予習が必須の予感.
この本,アマゾンとかではあんま評判がよろしくないようだが,そんなに変な感じはしない,他の本はもっといいのだろうか.

図書館で,うろちょろしているうちに邂逅.
KAWAMURA, T., "A feature-checking analysis of Japanese scrambling", J. Linguistics, 40 (2004), 45?68.

うむ,サンプルペーパーにスクランブリングを放り込もうというアイデアに心躍るがやり過ぎの予感もひしひし.