HakuTouGin

年來自分が考へた叉自分が多少實行し來りたる處世の方針は何處へ行つた。前後を切斷せよ、妄りに過去に執着する勿れ、徒らに將來に望を屬する勿れ、滿身の力を込めて現在に働けというのが乃公の主義なのである。                      「倫敦消息

2005/03/03

起きて風呂も入らず意味論授業.信念文を処理するためについに意味を指示する記号が導入されてそれでいいのかと思ったり.de re, de dicto もついでにならう.
帰宅後シャワー飯,1-3はdenoting 授業.第二パズルを解いてみる.中間レポート返却,A. 喜んだ直後周りに平気にA+をとってる人を二人見かけて,情けなくなる.その後巨大オフィスアワー,質問してみる.命題関数の存在論など.あといろいろ.命題関数は命題関数の構成要素になれるのかなれないのか,この授業の講師はなれる,と.

散髪に行く,広島出身の人に切ってもらう.久々に広島弁を聞いた.帰ってサウスパーク,シャペルズショーなど.ネットで先生がドイツにもう行くことを知る.手紙を書かなくては.