HakuTouGin

年來自分が考へた叉自分が多少實行し來りたる處世の方針は何處へ行つた。前後を切斷せよ、妄りに過去に執着する勿れ、徒らに將來に望を屬する勿れ、滿身の力を込めて現在に働けというのが乃公の主義なのである。                      「倫敦消息

2009/01/06

日記

記念すべき,ブロガーに移行してから400個目の項目です.五年越しで400というのは多いのか少ないのか.

そして内容がないよう.

昼飯はおそば.夜はハンバーガー.バンズをはじめて買う.

頭がパンクするから何読んだかは書いた方がいいような気もする.

メモ.Pronominal Argument Hypothesis というのがあるらしい.今日はマシュートン1999とか.ハイム,カミング,ジャボ.

ダメットの『起源』とルイス『反実仮想』はなんとなく読んでしまいたいので読み始めたがはじめの方で少し足が止まっている.

カミングの変項主義っていうネーミングがあまりしっくりこない.というかむしろ気に食わない.変項であることが何かを明らかとするといえるのか?あれ,ファインの...(これはいいねたになるかもしれないのでやめておきます).

博論の構想半分が結構できあがる.細部はもちろん大変だが,ここまで内容をつめるともう作業に入るだけなのでなんかどうでもよくなる.全然別のことがしたくなる.問題はあと半分.

先ほどから雨が降り出した.

`backlog'とはそもそも暖炉の奥に貯めておく薪のことですか,ああそうですか.

そうした備蓄院生が来年あたりには飛び出してくるそうですよ.(僕が)来年に就かつをしようというのはいろいろな点で頭がおかしいとみなすべきでしょうか.せっかちくんなんですよ.

人とはちょっと「違う」んですよ,という中二的矜持というものは皆多かれ少なかれ持っていると思うが,まったく考慮していなかった角度から真摯に「おかしい」,「変である」と指摘されると,これはもうぞっとするしかなく,自分の育て方を間違ってしまったとしか思えないのである.

反省をする.努力もします.