HakuTouGin

年來自分が考へた叉自分が多少實行し來りたる處世の方針は何處へ行つた。前後を切斷せよ、妄りに過去に執着する勿れ、徒らに將來に望を屬する勿れ、滿身の力を込めて現在に働けというのが乃公の主義なのである。                      「倫敦消息

2006/12/12

Zeitgeist

というのは本当にあるんであって,どんなにピュア数学やってる人の間にもはやり廃りがある中,当然どこにだって浮き沈み.1969年の某日に行動主義はまさしく死んだとは誰かの言葉.言葉の意味は心的イメージじゃありませんよ,という大全一巻どこかの箇所の説明が昔読んだ時とんでもなく珍妙に感じたのはそらそうだ,僕は別のパラダイムで育ったんだから.というのは今学期に気付いたというか,後ろ盾をえた見解の一つ.やっぱり大人を信じるな,直感に従え.

と過ごしていくと,いつかは自分も年をとって,マジョリティの仲間入り,いつか時代が一変しているのに気付いくももう汽車には乗り遅れましたよ.てな風になるんだ.とつらつら考えるのは僕は絵日記サイトみるのが好きなんですが,なんだか高校生くらいの人たちが一杯絵日記を持っていて,あら,彼女彼達はいつまでも高校生なのに,僕はどうしたことだろう.どんだけ可能世界を評価しても「僕」はもう僕を対象として与えちゃってるので,僕は年を取るんだな.「彼彼女達」はとことんいつまでたってもいろんな高校生を与えてくれるので,彼らはいつまでたっても高校生だ.とここまで書いて,なんだかおかしい気がするが,まあいいか.ていうか「直示詞」(翻訳あってる?)読んだことがないという.これはいけませんな.